Xperia Z3 Compact SO-02GのUSB端子/SDカード挿入口カバーの修理@ドコモショップ

xperia-z3c-rubber-cap

Xperia Z3 CompactにはUSB端子などの挿入口に防水用カバーが取り付けられています。

このカバーの内側にはゴムパッキンがついているのですが、最近ゴムの一部がカバーから外れるようになり、カバーがうまく閉まらないことが増えてきました。濡れるとこでは使わないので防水効果が損なわれるのは目をつぶるとしても、カバーの閉まりが悪いのはかなり不便。

と言うことで、ドコモショップで修理してもらってきました。

修理は付いているカバーを外して新しいカバーを取り付けるだけなので時間はかかりません。カバーの在庫があればドコモショップですぐ修理して貰えるようです。

修理費用は無料です。これはSO-02Gが発売から1年未満の機種で保証期間内というわけでは無く、カバーの交換については在庫がある限り無料で交換してもらえるとのことです。

アマゾンなどで部品(互換品)が販売されているようなので、時間がないときは代用してみてもいいかもしれません。

まとめ

マグネット式充電端子からではなくUSB端子から充電している関係で、ほぼ毎日カバーの開け閉めを繰り返していますが、購入から半年ほどでゴムが外れてしまう状況なので耐久性は低いのかもしれません。

こういう時、グローバルモデルだとメーカーへ修理に出さなくてはいけませんが、キャリアモデルだとショップで対応して頂けるので非常に助かります。

Xperiaの充電にはマグネット充電端子を使った方がいいかもしれません。

コメント

  1. 名無し より:

    交換というのは中古で購入した端末などは対象外なのでしょうか?

  2. しょーた より:

    私はXperia Z3 Compactを白ロムで購入者したので、中古で購入した端末でも大丈夫だと思います。

タイトルとURLをコピーしました