PR

Xperia Z3 Compactの突然死したときの対処

 Xperia Z3 Compactの初期ロットの一部で突然死する現象が起きているという報告がありましたが、突然死してしまったときの復旧方法が掲載されているサイトがあったので紹介します。

Xperia Z3 sudden death : how to start the phone again? – Tech Entice

  • Xperiaに充電ケーブルを挿して充電する
  • パワーボタンとボリュームアップをバッテリー充電のアニメーションが表示されるまで押したままにする
  • 電源を入れる前にしばらく充電しておく
  • 電源を入れる

 過去に発売された機種で突然死が発生した場合には、下記の方法で復帰したというという話もあります。

  • SIMスロットにあるリセットボタンを長押し
  • PC Companionで端末の修復
  • FlashToolでFlash

 これらの方法で必ず復旧するというわけではないようですが、特にD5803/D5833のグローバルモデルを所持している方で現象が発生してしまった場合には試してみてはいかがでしょうか。

コメント

  1. はは より:

    アプリを使わないでdocomoコンパクトZ3のリセットをする方法を詳しく教えて下さい。データが全部なくなっても仕方ないと思ってます。

  2. しょーた より:

    > ははさん

    コメントありがとうございます。

    アプリを使わなくても端末だけでリセットが可能です。リセットは「設定」>「バックアップとリセット」>「データの初期化」から行えます。SDカードにデータが残っているとアプリによっては復元される場合があるので、SDカードのフォーマットも行ったほうがいいかもしれません。

    この方法だとデータは消えてしまうので、写真やアプリデータなど残しておきたいデータがある場合にはバックアップしておく事を忘れないでください。

  3. BR より:

    Xperia Z3 CompactはA4のように電源投入と同時にボリュームキー長押しで強制初期化は出来るのでしょうか?

  4. しょーた より:

    > BRさん

    コメントありがとうございます。

    強制初期化はA4に限らず(全部の機種か定かではありませんが)Xperiaなら可能です。

タイトルとURLをコピーしました