Xperia Z3 Compact SO-02Gの海外ROM化でMVNOテザリング可能に

記事内に広告が含まれています。

先日試したSO-02GでMVNOテザリングはUSB接続のみで可能という悲しい結果でした。

Xperia Z3 Compact SO-02GでMVNOテザリングは期待薄

しかし、海外ROM化すること何事もなかったかのようにMVNOテザリングが可能になりました。MVNOにはドコモ系のNifMoを使用しています。

D5833-tethering1

何度押してもエラーが表示されていたテザリングのチェックボックスにはチェックが入り、Wi-Fiテザリング、Bluetoothテザリング共に使用することができるようになりました。

D5833-tethering2

また、海外ROM化してからNifMoの速度を計測してみました。最初試したときは電波状態と速度が安定していなかったのですが、時間を改めて再計測したときには安定していました。電波のつかみは安定しているようなので、海外ROM化による影響もなさそうです。

計測結果は20Mbps後半というかなりいい速度で、前回計測した時よりも速度が上がっていました。前回がたまたま遅かっただけなのかもしれませんが、SO-02GのROMに戻して確認するのも面倒なので参考データということで・・・。

2015年3月24日追記:

海外ROMを焼かなくてもroot不要でAPNロック解除できるようです。
root不要でXperiaでテザリングする方法

タイトルとURLをコピーしました