Xperia Z3 Compact SO-02GにAndroid 6.0 Marshmallowを焼いてみた

記事内に広告が含まれています。

グローバルモデルのXperia Z3 Compact D5803にAndroid 6.0 Marshmallowの配信が開始されたので、Xperia Z3 Compact SO-02Gに早速焼いてみました。

焼き方は普段と同じ、使用したのはUSA版です。最初の起動時にNFCのファームウェアアップデートでエラーが出ますが、NFCはオフにするのでエラーは無視してかまいません。

d5803-marshmallow1

d5803-marshmallow2

d5803-marshmallow

NFCはオンにしようとしても処理が完了せず起動しません。Lollipop時代にNFCをオンにするとプロセスが暴走してバッテリを食うという事象があったので、MarshmallowでもNFCをオンにしています。

Windows10上でのFlashtoolのインストールに手こずり、少し時間がかかりましたが何とか完了しました。

タイトルとURLをコピーしました