「Xperia XA2 Ultra」は、Sony MobileがCES 2018に合わせて発表された6インチ大型液晶搭載のミッドレンジモデルのスマートフォン。
ミッドレンジのウルトラモデルは、ミッドレンジモデルの中で大型液晶搭載とカメラ性能を向上させた特徴を持っています。
前機種の「Xperia XA1 Ultra」と比較しながら「Xperia XA2 Ultra」の概要、対応ネットワークバンドなど確認していきたいと思います。
「Xperia XA2 Ultra」の概要
機種名 | Xperia XA2 Ultra | Xperia XA1 Ultra |
---|---|---|
OS | Android 8 | Android 7 |
SoC | Snapdragon 630 | MediaTek Helio P20 |
本体 サイズ | 163x80x9.5mm | 164x79x8.1mm |
重量 | 221g | 188g |
バッテリ | 3580mAh | 2700mAh |
画面 | 6.0インチ FHD 1920x1080 | 6.0インチ HD 1920x1080 |
内蔵 メモリ | 4GB/32GBor64GB eMMC | 4GB/32GB Single SIM 4GB/64GB Dual SIM |
外部 メモリ | microSD 最大256GB | microSDXC 最大256GB |
背面 カメラ | 23MP 1/2.3" ExmorRS F2.0 | 23MP 1/2.3" ExmorRS IMX300 24mm F2.0 |
前面 カメラ | 16MP 1/2.6" ExmorRS F2.0 8MP 1/4" ExmorR F2.4 | 16MP 1/2.6" ExmorRS IMX234 23mm F2.0 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n | 802.11 a/b/g/n |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 | Bluetooth 4.2 |
USB | USB Type-C | USB Type-C |
生体認証 | 指紋認証 | - |
NFC | 対応 | 対応 |
おサイフ ケータイ | - | - |
ワンセグ/ フルセグ | -/- | -/- |
耐久性 | - | Corning Gorilla Glass |
SIM | nanoSIMx2 | nanoSIMx2 |
その他 | - | - |
発売時期 | 2018年2月 | 2017年6月 |
性能が変わった点をピックアップしてみます。
- SoCがMediaTekからQualcommに変更
- フロントカメラが16MP+8MPデュアルカメラ
- フロントカメラが16MP 88度広角レンズ
- フロントカメラが8MP 120度超広角レンズ
- リアカメラが84度広角レンズ
- バッテリ容量が2700mAh→3580mAhに大幅アップ
- Bluetoothが4.2→5.0にバージョンアップ
- 指紋認証機能を搭載
- 重量が188g→221gに大幅増量
これまでXperiaのミッドレンジモデルにはMediaTek製SoCが搭載されてきましたが、Xperia XA2にはQualcomm製Snapdragon 630が搭載となっています。サプライヤが変更になったので単純な性能の比較は難しいですが一長一短といったところだと思います。
フロントカメラがXperia史上初となるデュアルカメラ搭載となっています。フロントカメラということで自撮り用というのが少々残念ですが、120度超広角レンズ搭載でかなり自撮りに特化されたモデルになっています。
バッテリ容量が2700mAh→3580mAhに大幅アップしています。GSMArenaのBattery life testsの結果でもXperia XA1 Ultraの68時間に対しXperia XA2 Ultraが100時間と増量の効果が出ています。Xperiaシリーズ最高と言われるXperia Z3 Compactの101時間に匹敵し、大画面でありながらバッテリ持ちもいいという素敵仕様です。
しかし、バッテリ容量が増えた影響か重量が188g→221gに大幅に増量しています。さすがに200gを超えてくるとかなり重量を感じるのではないかと思います。
Xperia XA1 Ultraにはなかった指紋認証が搭載されました。昨年発表されたXperia XA Plusでに指紋認証がXperiaのミッドレンジモデルに初搭載となりましたが、今後はミッドレンジモデルにも標準搭載となるようです。
リアカメラの性能向上具合が残念ですが、全体的に見てかなり充実した性能向上と言ってもよいと思います。
「Xperia XA2 Ultra」の外観
Xperia XA2 Ultra
Xperia XA1 Ultra
リアカメラの位置が中央上部に、その下に指紋認証センサーが配置されています。電源ボタン、ボリュームボタンなどの配置は同じようです。
縦横のサイズはほぼ変化していませんが、厚みがかなり増しています。左右のラウンドエッジで握りやすくはなっているようですが、実際に持ってみた印象次第ではないでしょうか。
「Xperia XA2 Ultra」の対応ネットワークバンド
アジア・新興国向けのDual SIMモデル「Xperia XA2 Ultra H4233」と「Xperia XA1 Ultra G3226」を比較してみます。
対応ネットワーク概要
機種名/Model | ネットワークバンド | |||
---|---|---|---|---|
Xperia XA2 Ultra H4233 | 3G | B1/2/5/8 | ||
4G | B1/2/3/5/7/8/28/38/39/40/41 | |||
5G | 非対応 | |||
Xperia XA1 Ultra G3226 | 3G | B1/2/5/8 | ||
4G | B1/3/5/7/8/28/38/39/40/41 | |||
5G | 非対応 |
Xperia XA2 Ultra H4233は新たにLTE Band 2に対応しています。
3Gネットワーク詳細
Band | 周波数 | 通信キャリア | H4233 | G3226 |
---|---|---|---|---|
1 | 2100 | NTTドコモ(FOMAサービスエリア) ソフトバンク(SoftBank 3G) アジア | ○ | ○ |
2 | 1900 | PCS 米AT&Tモビリティ 米T-Mobile 加Rogers | ○ | ○ |
5 | 850 | 米AT&Tモビリティ 豪Telstra 加Rogers ブラジルClaro Telemig Celular | ○ | ○ |
8 | 900 | フィンランドElisa タイAIS 豪Optus Vodafone ソフトバンク(プラチナバンド) | ○ | ○ |
4Gネットワーク詳細
Band | 周波数 | 通信キャリア | H4233 | G3226 |
---|---|---|---|---|
1 | 2100 | NTTドコモ KDDI/沖縄セルラー電話 ソフトバンク 中国、タイ、フィリピン | ○ | ○ |
2 | 1900 | カナダ 中南米 | ○ | - |
3 | 1800 | NTTドコモ (東名阪バンド) 楽天モバイル(MNO) ソフトバンク 中国、香港、台湾、タイ 豪州、ニュージーランド 欧州 | ○ | ○ |
5 | 850 | 豪州 中国 | ○ | ○ |
7 | 2600 | 台湾、香港、タイ(予定) TeliaSonera (北欧) 豪州、ニュージーランド カナダ、中南米 | ○ | ○ |
8 | 900 | ソフトバンク 中国、台湾 タイ、インドネシア 欧州 中南米 ニュージーランド | ○ | ○ |
28 | 700 | NTTドコモ KDDI/沖縄セルラー電話 ソフトバンク/ウィルコム沖縄 (旧:ワイモバイル) 台湾 豪州、ニュージーランド ブラジル、中南米 | ○ | ○ |
38 | - | タイ(予定) 中国、台湾 欧州 ロシア | ○ | ○ |
39 | - | 中国 | ○ | ○ |
40 | - | タイ(予定) 中国、香港 豪州 インド 南アフリカ インドネシア | ○ | ○ |
41 | - | 米国 (クリアワイア) 中国 Wireless City Planning(AXGPサービス) UQコミュニケーションズ(WiMAX 2+) | ○ | ○ |
日本対応
Model | ドコモ | ソフトバンク | ||
---|---|---|---|---|
3G | 4G | 3G | 4G | |
H4233 | 1/6/19 | 1/3/19/21/28/42 | 1/8 | 1/3/8/11/28/41/42 |
G3226 | 1/6/19 | 1/3/19/21/28/42 | 1/8 | 1/3/8/11/28/41/42 |
日本対応はどちらも違いがありません。NTTドコモ、ソフトバンクのどちらでもまずまず使えそうですが、プラチナバンドに対応しているソフトバンクの方が相性がよさそうです。