ソニーは、YoutubeのXperia公式チャンネルにて、「Xperia 5 II」を発表しました。
Xperia 5 IIは、画面アスペクト比21:9 CinemaWide 6.1インチのHDR対応有機ELディスプレイ、リアルタイムAFやAF/AE追従最高20コマ/秒の高速連射などの「Xperia 1 II」で搭載された本格的なカメラ機能を持つトリプルレンズカメラを搭載するフラッグシップスマートフォンです。
メインカメラは、有効画素数約1220万画素のイメージセンサーを採用した、焦点距離24mm(F1.7)/70mm(F2.4)/16mm(F2.2)のトリプルレンズ。ZEISS「T*(ティースター)コーティング」レンズを採用。
本格的な撮影体験をする「Photograpy Pro」、クリエイティブな撮影体験が楽しめる「Cinematography Pro」も搭載しています。
映画とほぼ同じアスペクト比の21:9(シネマワイド)、約6.1インチのHDR対応有機ELディスプレイは、リフレッシュレート120Hz駆動、240HzのMotion Blur Reduction(残像低減技術)などの新搭載されています。また、240Hzのタッチスキャンレートを実現したほか、タッチレスポンスも大幅に向上し、ゲームでの指の動きを素早く正確に読み取り可能です。
Xperia 5 IIは、一言で言えば、Xperia 1とXperia 5の関係と同じくXperia 1 IIをダウンサイジングした製品と言えますが、Xperia 1 IIにない新機能が搭載され、よりゲームコンテンツに強い仕上がりとなっています。
価格は€899(約11.1万円)、発売は欧州で第4四半期と発表されています。
「Xperia 5 II」のスペック
機種名 | Xperia 5 II 海外SIMフリー |
---|---|
OS | Android 10 |
SoC | Snapdragon 865 |
本体 サイズ | 158x68x8mm |
重量 | 163g |
バッテリ | 4000mAh USB PD |
画面 | 21:9 6.1インチ OLED FHD+ 1080x2520 HDR |
内蔵 メモリ | RAM 8GB ROM 128GB/256GB UFS |
外部 メモリ | microSDXC 最大1TB |
背面 カメラ | 12MP 1/1.7" ExmorRS 24mm F1.7 12MP 1/2.55" 16mm F2.2 12MP 1/3.4" 70mm F2.4 OIS 光学3倍ズーム(70mm) |
前面 カメラ | 8MP 1/4" F2.0 |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac/ax |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
USB | USB 3.1 Type-C |
生体認証 | 指紋認証 |
NFC | 対応 |
おサイフ ケータイ | - |
ワンセグ/ フルセグ | -/- |
耐久性 | IP65/68 |
SIM | nanoSIMx1/2 |
その他 | 3.5mmオーディオジャック |
発売時期 | 2020年10月 |
「Xperia 5 II」のカラーバリエーション



