Sony MobileからXperiaに対するAndroid 11アップデート対象機種が発表されたので、アップデートの配信状況をまとめておきます。
アップデート配信状況は、随時更新していきます。
XperiaへのAndroid 11アップデート配信状況
海外モデル
海外モデルは、前年発売されたハイエンドモデル、今年発売されたミドルレンジ以下のモデルが対象となるのが最近の傾向です。
Android 11アップデートスケジュールが判明、1番手は2020年12月にXperia 1 II
機種 | 配信開始日 | ビルド番号 |
---|---|---|
Xperia 1 II | 2020年12月14日 | 58.1.A.0.921 |
Xperia 5 II | 2021年1月20日 | 58.1.A.1.178 |
Xperia 1 | 2021年1月15日 | 55.2.A.0.630 |
Xperia 5 | 2021年1月15日 | 55.2.A.0.630 |
Xperia 10 II | 2021年1月27日 | 59.1.A.0.485 |
ドコモ
ドコモからは、対象機種が発表されています。
ドコモ、Android 11へのバージョンアップ対象機種を発表、Xperia 1以降が対象
機種 | 配信開始日 | ビルド番号 |
---|---|---|
Xperia 1 II SO-51A | 2021年2月3日 | 58.0.B.2.21 |
Xperia 5 II SO-52A | 2021年2月3日 | 58.0.B.2.21 |
Xperia 1 SO-03L | – | – |
Xperia 5 SO-03M | – | – |
Xperia 10 II SO-41A | – | – |
au、UQモバイル
発表がないため予想です。
機種 | 配信開始日 | ビルド番号 |
---|---|---|
Xperia 1 II SOG01 | 2021年1月19日 | 58.1.C.0.372 |
Xperia 5 II SOG02 | 2021年2月4日19時 | 58.1.C.2.6 |
Xperia 1 SOV40 | – | – |
Xperia 5 SOV41 | – | – |
Xperia 10 II SOV43 | – | – |
ソフトバンク、ワイモバイル
ソフトバンクは、例年OSアップデート対象機種を発表していません。
ソフトバンクでは、2度目のOSアップデートは行われない傾向にあり、これに従えば対象はXperia 5 II/10 IIと考えられます。
機種 | 配信開始日 | ビルド番号 |
---|---|---|
Xperia 5 II A002SO | 2021年1月19日 | 58.1.D.0.331 |
Xperia 10 II A001SO | – | – |
その他
発表されていないため、予想です。
機種 | 配信開始日 | ビルド番号 |
---|---|---|
Xperia 1 II XQ-AT42 | – | – |
Xperia 1 Pro. Edition | – | – |
Xperia 1 J9110 | – | – |
Xperia 5 J9260 | – | – |
Xperia 10 II XQ-AU42 | – | – |
過去、国内SIMフリーのミドルレンジはOSアップデートされていませんが、Xperia 10 II XQ-AU42は、海外モデルから遅れること数ヶ月と早い時期での発売となっているため、OSアップデートされる可能性が高いと考えています。
まとめ
海外モデルとドコモのアップデート対象機種は、慣例通りでした。au、ソフトバンクも同様だと考えられます。
Xperiaのソフトウェア保守期間は、2年が目安なのでスマホの寿命は実質2年と考えられます。iPhoneの様に5-6年とは言いませんが、せめて3年は安心して使いたいものです。