ジャイロスコープとは「物体の角度(姿勢)や角速度あるいは角加速度を検出する計測器」のことで、「ポケモンGo」ではジャイロスコープ搭載機ではポケモンが現実世界に現れるというAR(拡張現実)機能が利用できるようになります。
スマホの中にはジャイロスコープ非搭載の機種もあり「ARが使えないのでスマホの買い替えを」と言った話も聞くので、Xperiaシリーズはどうなんだろうと調べてみました。
ジャイロスコープが搭載されているXperiaシリーズの機種
「ポケモンGo」を楽しむのに欠かせないジャイロスコープ搭載の有無は、Xperiaのホワイトペーパーで確認することができます。

センサーの一覧にある「Gyroscope」の項目が「Yes」ならジャイロスコープが搭載されています。非搭載の場合には項目が掲載されていません。
ジャイロスコープ搭載機種
- Xperia XZ
- Xperia X Compact
- Xperia X Performance
- Xperia X
- Xperia Z5 Premium
- Xperia Z5
- Xperia Z5 Compact
- Xperia Z4/Z3+
- Xperia Z3/Z3v
- Xperia Z3 Compact
- Xperia Z2/ZL2/Z2a
- Xperia Z1
- Xperia Z1 Compact
- Xperia Z Ultra
- Xperia Z/ZL/ZR
- Xperia A4
- Xperia A2
- Xperia J1 Compact
一通り確認してみましたが、日本で発売されたXperiaシリーズにはジャイロセンサーは搭載されているようです。
一方、海外で販売されているコストパフォーマンスモデルには搭載されていないようです。最新機種のXperia XA/XA Ultra、M5、E5なども非搭載なので、発売時期に関わらずコストパフォーマンスモデルには非搭載のようです。
2016年7月24日追記、28日修正
ジャイロスコープ搭載機にXperia J1 Compactを追加しました。ただし、Xperia J1CはOS要件を満たしていますが「ポケモンGo」には非対応のようです。
Xperia J1 Compactは「ポケモンGo」対応になったようです。
楽天モバイル取り扱い端末における「Pokémon GO」の動作検証状況について | 楽天モバイル
Xperia Z1fはホワイトペーパーが見付けられなかったので未確認です。Xperia Z1 Compactがジャイロスコープを搭載しているのでZ1fも搭載していると思いますが、ARモードで傾きが検知できない事象が発生しているようです。壊れてるだけという意見もありますが・・・。
ポケモンGOのARについてXperiaZ1f(SO-02f)でポケモンGOを遊… – Yahoo!知恵袋
Xperia J1Cは、Xperia Z1f、Z1 Compact、A2のROMが焼けるのでハードウェアに大きな違いは無いはずですが、各機種において「ポケモンGo」が遊べる/遊べない、ARが動作する/動作しないという状況が発生しているようです。A2では問題なく動作しているようなので、何か回避策がありそうな気がします。
2016年7月25日追記
Xperia Z/ZL/ZR他を追加しました。
まとめ
日本で発売されたXperiaシリーズならジャイロセンサーが搭載されているようなので、「ポケモンGo」を存分に楽しむことができそうです。
「ポケモンGo」のために機種変するというのであれば、やはりXperia X Performanceがいいかもしれません。高性能CPU、3GB RAM、5.0インチ液晶、画面サイズの割に手になじむ本体、思ったより持つと評判のバッテリなど比較的高評価の機種です。